忍者ブログ
動的平衡の記録
[65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://wired.jp/2011/07/14/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%80%A5%E5%A2%97%EF%BC%9A%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%8E%9F%E7%99%BA/

再生可能エネルギーへの投資が増大し、価格が低下している結果、世界全体のエネルギー市場が変化しつつある。米国でも、今年の最初の3カ月間で、再生可能エネルギーが原子力エネルギーを上回った。

再生エネルギーへの投資が増大し、価格が低下している結果、世界全体のエネルギー市場が変化しつつあるという傾向を示す報告書がこのほどふたつ発表された。

まず、米Bloomberg社のNew Energy Financeグループは、国連環境計画およびFrankfurt School of Finance and Managementと協力して、再生可能エネルギーに対する投資の包括的概観をまとめた。

この報告書によると、水力発電を除く再生可能エネルギーは、昨年世界全体で増大したエネルギーのおよそ35%を占め、エネルギー全体の5%以上を生み出した。再生可能エネルギーに対して行われた投資(合併や買収などの事象は除く)は1,870億ドルに達し、化石燃料発電所への支出に着実に近づきつつある。支出額の差は、740億ドルから310億ドルに縮まった。このペースなら、今年か来年には再生可能エネルギーへの投資額の方が多くなるだろう。

再生可能エネルギーのコストはかなり下がってきている。風力発電技術はすでに非常に成熟しているが、それでも発電量に対するコストはこの2年間で18%削減された。さらに太陽電池のコストは、この期間に60%も下がった。

資金供給の額は、先進工業国よりも、発展途上国における実用規模のプロジェクトの方で多くなっている。この変化を後押ししているのは中国で、同国の投資額は約30%増加して490億ドルに達した。

米国は60%もの急増を遂げたものの、中国には大きく後れを取っており、投資額はおよそ250億ドルにとどまっている。ただしこの額は第2位のポジションを守るには十分だ。

ドイツでは、大規模プロジェクトへの政府主導の投資が数年間行われた結果として、屋上型や同様の能力を持つ太陽光発電が爆発的に増大した。小規模の太陽光発電は現在ドイツの投資の大半を占め、同国をこの分野で世界第2位の地位に押し上げている。同様の傾向は、イタリアやフランス、チェコ共和国など、ほかのヨーロッパ諸国でも見られた。

再生可能エネルギーは、BRIC諸国(B:ブラジル、R:ロシア、I:インド、C:中国)以外でも重要な要因になりつつある。中南米諸国の投資は3倍の60億ドルにのぼり、その他のアジア諸国では30%増加して40億ドルとなった。だが、最大の増加を見せたのはエジプトとケニアが上位を占めるアフリカで、投資額はおよそ5倍の36億ドルに達した。報告書によると、「通信用のタワーに太陽光発電が使われるようになってきている」という。

一方、米国エネルギー情報局は毎月、国内のエネルギー経済調査を実施しているが、最新の報告書(6月分)には少々驚くべき内容が記載されていた。今年最初の3カ月では、再生可能エネルギーが原子力エネルギーを上回ったというのだ。原子力発電所で発電された電力は、過去数年間およそ8.4京BTUで維持されているのに対して、再生可能エネルギーは目覚しい成長を続けており、昨年は8京BTUを少し上回っていた。

再生可能エネルギーの数字には、風力と同様にこの10年間で著しい成長を見せたバイオマスも含まれている。これまでのところ、太陽光発電はほとんどこの数字に影響を与えていないが、太陽光発電と集光型太陽熱発電の両方で、主要な実用規模のプロジェクトが複数稼働しているため、近いうちに状況は変わるだろう。

TRANSLATION BY ガリレオ -天野美保/合原弘子
WIRED NEWS 原文(English)
2011年7月14日


他にも
原発を見捨てたウォール街の投資家たち
http://www.alterna.co.jp/6160
レスター・ブラウン氏は、「日本は地熱発電において世界のリーダーになるべきだ」とし、国家戦略として地熱発電を進めれば、日本の経済すべてを賄うほどのポテンシャルを持つだろう、と見ている。


★やはり世界では原子力の時代は終わりつつあるようです。
日本では一歩進んで二歩下がるような事態ですが、
急がないと世界から取り残されてしまいます。
それこそが経済的にも大きな損失を生むことになると思います。

★地熱は世界的に高いレベルをもっているようですね。
他の再生可能エネルギーとともに期待できそうです。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/09 NONAME]
[08/07 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
紅子
性別:
女性
趣味:
美術館巡り・漫画・アニメ・読書
バーコード
ブログ内検索
P R